書影:角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 7 戦国大名の登場 室町時代中期~戦国時代

歴史学習の最先端は「東大流」!まったく新しい学習まんがの進化形、第7巻

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 7 戦国大名の登場 室町時代中期~戦国時代

監修:山本 博文

室町幕府は、守護の勢力をおさえようとしますが、反発を受けしだいに弱体化します。守護と将軍家の跡目争いに端を発した応仁の乱が起こると、全国の武士は東軍と西軍に分かれて争います。京都は荒廃し、地方では下剋上の動きのなか、守護が没落して守護代や国人が権力をにぎり、戦国時代へと入っていきます。本巻では、室町幕府が衰退し戦国大名が誕生して戦いを繰り広げる時代を見ていきます。

【カバーイラスト/いのまたむつみ まんが/藤森ゆゆ缶】

定価 957円(本体870円+税)

発売日:2015630

判型:四六判

商品形態:単行本

ページ数:224ページ

ISBN:9784041015148

購入はこちら

カドカワストアへ
amazonへ
Rakutenブックスへ
紀伊國屋書店へ
hontoへ
BOOK WALKERへ
カドカワストアへ
amazonへ
Rakutenブックスへ
もっと見る閉じる
紀伊國屋書店へ
hontoへ
BOOK WALKERへ

もくじ

第1章 弱まる室町幕府と応仁の乱
第2章 立ち上がる民衆と東山文化
第3章 戦国時代の武将たち
第4章 武田信玄と上杉謙信

動画

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 PV

購入はこちら

このページをシェア

ページの先頭へ