監修の方からの推薦コメント
「どっちが強いの?」という子どもの好奇心にストレートに働きかけ、読み終わると動物の生態や自然環境と人との関わりも学ぶことができる良書。
どっちが強い!? ライオンvsトラ 陸の最強王者バトル
監修:坂東 元
旭山動物園園長・獣医師
動物は「種」によって棲息域や環境が決まっている。この本は動物だけではなく世界地理や環境のことにも詳しくなれるぞ!
どっちが強い!? ゴリラvsクマ 頭脳とパワーの大勝負
監修:今泉 忠明
動物学者
サメをはじめとする、魚たちの科学的な資料に基づいた詳しい情報が豊富に盛り込まれたスゴイまんがが、あらわれた!
どっちが強い!? サメvsメカジキ 海の頂上決戦
監修:新野 大
水族館プロデューサー
野生動物の形態や生態、さらに密猟などで絶滅の危機に追いやられている現状まで、わかりやすく学べるよ。
どっちが強い!? ゾウvsサイ どすこい重量バトル
監修:村田浩一
獣医学博士
まんがと科学がコラボした異色のシリーズ。監修していて面白く、こんな本を子供の頃に読みたかった!!!
どっちが強い!? ヘビvsワニ 丸のみ動物の決闘
監修:白輪剛史
は虫類研究家
こんな巨大昆虫の戦いはあらゆる虫好き少年の夢かもしれない!
どっちが強い!? カブトムシvsクワガタムシ 昆虫王、決定戦
監修:丸山宗利
昆虫学者
巨大クジラと巨大イカが、深海で繰り広げる夢の対決が実現! 深海へのロマンを掻き立てる素晴らしい科学まんがだ
どっちが強い!? クジラvsダイオウイカ 海のモンスター対決
監修:新野 大
水族館プロデューサー
それぞれの群れの特徴をスリリングに描きだしています。生き物が持つ「凄さ」を実感できます。
どっちが強い!? オオカミvsハイエナ 肉食獣軍団、大バトル
監修:坂東 元
旭山動物園園長・獣医師
美しいものには毒がある、毒があるヘビは美しい。まんがだと侮るな!! 監修していて毒ヘビがますます怖くなった。
どっちが強い!? コブラvsガラガラヘビ ガブリ!猛毒アタック
監修:白輪剛史
は虫類研究家
カマキリはカマをもち、サソリはハサミをもつ。いずれも武器で戦う凶暴すぎる生き物である。その戦うすがたはかっこいい!
どっちが強い!? カマキリvsサソリ 最強の暗殺者はだれだ!?
監修:丸山宗利
昆虫学者
どっちが強いか…力ならばイヌワシか?生き残り戦略ならばハゲワシか? それを知りたければ、読むしかない!
どっちが強い!? イヌワシvsハゲワシ 空の最強王者バトル
監修:今泉忠明
動物学者
オオツノヒツジとバイソンが力比べをするという奇抜な設定は、野生ではありえないが、狂犬病を絡めて物語に昇華させた、まさに「楽しく学べる」1冊だ!
どっちが強い!? オオツノヒツジvsバイソン 巨大角でパワフル決戦
監修:村田浩一
獣医学博士
するどい毒針を持つハチとかみつき攻撃のクモ。どっちも危険な生物で、とってもこわい対決だ。でも、かっこいいぞ、小さくて身近な猛獣たち!
どっちが強い!? ハチvsクモ 危険生物の必殺バトル
監修:丸山宗利
昆虫学者
カンガルーの強力なキックがジワ~ッときくのか、ヒクイドリのジャンピング・キックがボディをつらぬくのか、どちらにしても恐ろしい戦いだ!
どっちが強い!? ヒクイドリvsカンガルー 最強キック対決
監修:今泉忠明
動物学者
毒を持つクラゲと強力な電撃のデンキウナギが対決! 毒が勝つか電気が勝つか、おどろきがいっぱいの戦いが繰り広げられるぞ!
どっちが強い!? クラゲvsデンキウナギ 水中ビリビリ対決
監修:新野 大
水族館プロデューサー
世紀の大決戦――孤島に生きる巨大ドラゴン vs 沼地に潜む怪物!! 究極すぎる激闘の結末は私にも予測できなかった!
どっちが強い!? オオトカゲvsワニガメ 強烈!かみつきバトル
監修:白輪剛史
は虫類研究家
なぜだ!? カバもアフリカスイギュウも草しか食べないのに強すぎだ!!
どっちが強い!? カバvsアフリカスイギュウ 超凶暴!体当たり決戦
監修:今泉忠明
動物学者
知恵のカラスと闇の王者コウモリの戦いは、どちらが勝ってもおかしくない。最後の意外な結末に驚かされた。
どっちが強い!? カラスvsコウモリ 危険な鳥獣エアバトル
監修:柴田佳秀
鳥類研究家
アマゾンの人食い魚と恐れられているピラニアと、日本にも帰化し魚やカエルをむさぼり食うライギョの対決! 科学的な解説と共にその攻防が繰り広げられる。
どっちが強い!? ライギョvsピラニア 恐怖のかみつき軍団
監修:新野 大
足摺海洋館館長
アリは熱帯の森では、あらゆる生き物よりもたくさんの数がいます。いろいろなアリが他の動植物に影響を与えていて、アリなしでは自然界は成り立ちません。アリは昆虫界のかくれた王者です!
どっちが強い!? サシハリアリvsグンタイアリ 凶暴アリ軍団、大バトル
監修:丸山宗利
昆虫学者
環境問題や寒さの中で生きる生き物の生態がストレートに伝わってきます!
どっちが強い!? ゾウアザラシvsホッキョクグマ 氷上のドデカ対決
監修:坂東 元
旭山動物園園長・獣医師
動物界きってのあばれんぼう、イタチ科の猛者同士のたたかいだ。どちらに軍配が上がってもおかしくない!
どっちが強い!? クロアナグマvsミツアナグマ ナメたら危険!小型猛獣
監修:今泉忠明
動物学者
想定外の動物が金メダルを獲得する、それが動物オリンピック。勝負は時の運とはいうけれど、最後はやはり実力だ!
どっちが強い!? 動物オリンピック編 スポーツ王決定戦
監修:今泉忠明
動物学者
読者の声
たたかうことがめずらしい動物たちの対決を見ることができておもしろい。
小3男子
絵が本物みたいですごかったです。
小2女子
まんがとかいせつで動物のことがよく分かるから一石二鳥だと思いました。
小4男子
ほかの科学まんがよりもだんぜんおもしろい!!
おもしろすぎてやばい。
小4男子
登場人物がいろいろいて楽しかった。
ないようが分かりやすくて、他の動物のお話も読みたいです。
小4女子
カラーで良いと思った。
身近な動物の対決もみてみたい。
小5女子